平成の30年間の大半はデフレの時代でした。ものが売れない時代です。つまりモノの価値が下がる。インフレとはモノの値段が上がること。庶民が不動産を買えるタイミングはデフレの時だけです。事実、都内のマンションは5000万円程度だったものが、1億3,000万円に、物によっては、2億円に急上昇です。会社員時代は社宅でやり過ごし、定年後退職金で家を買うなんて昭和の戦法は全く歯が立ちません。平成のデフレで育ったバブル世代以降は、お金よりも好きなこと優先の傾向がありますが、そんな悠長なことでは生存そのものが危うくなるのがインフレの時代です。大正時代の台詞である「人生サラ リーメンたるなかれだ」を繰り返すのです
すでにアカウントを持っている方はログイン
作者のコメント
平成の30年間の大半はデフレの時代でした。ものが売れない時代です。つまりモノの価値が下がる。インフレとはモノの値段が上がること。庶民が不動産を買えるタイミングはデフレの時だけです。事実、都内のマンションは5000万円程度だったものが、1億3,000万円に、物によっては、2億円に急上昇です。会社員時代は社宅でやり過ごし、定年後退職金で家を買うなんて昭和の戦法は全く歯が立ちません。平成のデフレで育ったバブル世代以降は、お金よりも好きなこと優先の傾向がありますが、そんな悠長なことでは生存そのものが危うくなるのがインフレの時代です。大正時代の台詞である「人生サラ リーメンたるなかれだ」を繰り返すのです